| ▼トリケンの4つのこだわり | ▼トリケンの安心保証 | ▼家づくりの流れ |
当社は伝統の工法を守りながら、最新の住まいづくりの技術についても常に研鑽を惜しまず、
施主様のご希望をかなえるため、努力してまいります。
地域密着へのこだわり
私たちは施主様と一緒に家をつくるという気持ちで、あらゆるご希望に応えるべく努力しています。住めば住むほど良い家だ、と思っていただける家を建てるために、施主様とのコミュニケーションを大切にしております。
セミナーや構造・完成見学会を通じて、共に勉強し、ワクワクする家づくりをして欲しいと思っています。
耐震性へのこだわり
強靭な鉄筋コンクリートベタ基礎仕様。
基礎は、家の過重をしっかりと支え、地盤に伝える大切な部分です。当社では鉄筋コンクリート入りの頑丈なベタ基礎を標準にしており、構造体を含め強い耐震性を発揮します。
基本、耐震等級3を標準としております。
木造軸組み工法へのこだわり
日本の気候に合った伝統工法、木造軸組工法。当社は木のぬくもりを直接感じることができ、設計柔軟性に優れ、軽くて丈夫な構造のこの木造軸組工法で、お客様の家づくりの夢を実現いたします。
木造住宅では最強を誇るトステムが開発したスーパーウォール工法を採用し、お客様に高性能住宅を確かな技術で提供させていただいております。
省エネ・快適性へのこだわり
国策ZEHにいち早く取組み、家計・環境にやさしい家づくりを目指しております。
木にはそれ自体、殺菌効果や調湿効果があり、ダニなどの繁殖を抑えます。また吸音作用を持つ、人にやさしい素材です。人にやさしい木の家は快適生活を実現します。
地盤保証
地盤の強度を調査し、最適な基礎仕様あるいは地盤改良のご提案をいたします。それでも万が一、不同沈下で建物が損傷した場合に、その補修費用などを一事故につき、最高5,000万円まで、引渡し日より10年の保証をする安心の保証システムです。
※更新時には新たに再調査費用が発生します。
長期10年保証
当社では引渡し日から数えて、基本構造については長期10年間の保証を、その他については各部位 ごとに1,2年または5年の保証期間を定めて、その品質の保証を行なう万全のアフターメンテナンス体制をとっています。
建設工事総合補償保険に加入
当社は建設工事総合補償保険に加入しており、工事中の事故・災害による損害や施工が原因の瑕疵においては補償の範囲内でのアフターメンテ体制を取っております。
ご相談から、アフターサービスまで。
あなたの街の当社ならではの住まいづくりをご提案します。
家づくりには、設計プランやインテリアコーディネート以外にも建築法規や登記、資金計画、地鎮祭や引越しなど、さまざまな手続きが必要です。
私たちは長年の建築実績で培ったノウハウであなたの家づくりをトータルにサポートします。
1 ご相談
住まいのイメージを具体的に教えてください。
2 敷地・地盤調査
敷地を有効に活用するために、立地や道路状況、法的規制などの面から調査を行います。
また地盤は家の強度に最も影響します。当社では全ての物件に地盤調査を行い、最適な基礎仕様・地盤改良をご提案いたします
3 プラン打ち合わせ
住まいへの夢をお聞かせください。どんなワガママでもけっこうです。最適なプランをご提案します。資金計画のこともご遠慮なくご相談ください。
4 ご契約
建築工事請負契約を締結します。
5 仕上げ打ち合わせ
着工前の打ち合わせを行います。床、壁などの内装材の色、柄を決めていきます。
6 着工
工事中の安全や末永い加護を願う地鎮祭を行ったら、いよいよ着工です。
7 上棟
骨組みの組み立てが終了すると、上棟式を行います。最近は、簡素に行うことが通例です。
8 竣工
竣工の検査に立ち会いをお願いします。図面通りにできているかご確認ください。
9 お引越し・ご入居
さあ、新しい生活の始まりです。
住まいのメンテナンスや器具などの取扱説明を行います。
これから末永いおつき合いをお願いします。